■スコタイ王朝時代の出土駒■

 スコタイ王朝時代(西暦1257〜1370年)に作られた出土駒です。このマックルックの馬(マー)の駒は、14〜15世紀に製作されたスワンカローク焼の鉄絵陶磁器で、大きさは高さ4センチ程です。スコタイ王朝はインドシナ半島におけるタイ人初の国家で、テラワーダ仏教(小乗仏教)が栄え、第三代ラームカムヘン王(1283〜1317年頃)によりタイ文字が発明されるなど多くの文化が花開きました。スワンカローク焼はこの時期、中国元朝の陶工により技術が伝えられたといわれています。日本にも朱印船貿易で輸入され、宋胡録(すころく)焼きとして多くの茶人に愛好されておりました。



■ Makruk Pieces of Sukhothai

Makruk Pieces of Sukhothai
 
Makruk Pieces of Sukhothai


Makruk Pieces of Sukhothai
 
Makruk Pieces of Sukhothai



makruk,Thaichess,マックルック