チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋
 
韓国将棋
チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋
 

チャンギ(将棋)は朝鮮半島で行われている伝統的な将棋です。中国将棋・象棋が朝鮮半島に伝わりルールが変質したものですが、何時頃伝わりルールが変質したか、公式に詳しいことは分かっておりません。しかし、チャンギ(将棋)が、当初は「漢・楚」の駒でなく「将・将」の王駒を使用させていたこと、河界が作られる前の象棋盤を使用していること、「仕」・「相」・「火包」・「イ馬」・「イ車」など新たな名称を登場させ駒を識別 していないことなど、以前の象戯の姿を残している所から、中国北宋時代の末期前に普及していた象戯の一種が、宋の後期に高麗王朝時代(918〜1392年)の朝鮮半島に伝わったものだと思われます。元は象戯(サンヒ)、象棋 (サンギ)、象奕(サンヒョク)と呼ばれていましたが、李朝時代中期頃に将棋(チャンギ)の名称に変更されました。現在でも、韓国・北朝鮮・中国の朝鮮族の間で行われており、チェス系のゲームでは、日本の将棋に次ぐ競技人口を誇っております。特色として、駒の昇格が一切なく、初期配置で象と馬の駒が入れ替えられたり、兵の駒が縦横に動けたり、パスが可能であったりと、チェス系の中ではかなり独特なルールを持っているゲームです。また、盤上の線が横9本・縦10本なので、韓国では9月10日が将棋(チャンギ)の日とされています。



■ 韓国将棋・チャンギ ■


チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋
 

■初期配置■
左図のように駒を線の交点に配置するのですが、馬と象の位置を入れ替えることが出来ます。先手は楚の駒を持った方ですが、漢の駒を持った方がまず馬と象の配置を入れ替えることが出来ます。漢が入れ替えた後、楚が入れ替えて配置完了です。

     
■象と馬の配置バリエーション■
チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋
 

■ウォナンマ
漢と楚以外は
象棋と同じ配置です。

     
チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋
 

■ヤンギマ(両隅馬)
先手の速攻が可能ですが、守りに弱く、あまり多用されません。

     
チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋   ■キマ(隅馬)
最も多用される布陣です。
     
チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋   ■キマ(隅馬)
上の布陣と同じ名前ですが、象と馬の並びが違います。


チャンギ,Korean chess,changgi,韓国将棋