■競技開始■ |
||
■まき札■ |
||
■場札■ |
||
■場札の張り方■ 子は自分の賭けたい場札に、一人何箇所でも張ることが出来ます。また、胴前以内なら一人何点でも張れます。 |
||
■親札の引き方■ |
||
■二枚目の場札■ 親札を引いた後、先程配った表向きの場札の下に場札を四枚裏のまま置きます。場札は前回と同じく左から右に配っていきます。子は親に見えないように二枚目の場札を見て、自分の張っている札と合計して、三枚目が必要か決めます。 |
||
■三枚目の札■ 子が二枚目の場札の確認を済ませたら、親は三枚目が必要か左の子から順にたずねていきます。そして、もう一枚必要だと答えた子だけに、親は札を一枚表にして渡します。 |
||
■親札■ 子に札を配り終えたら、親は自分の札を子に見えないように確認して、山札の一番上から札を一枚引きます。この時、札を引く場所は一番上に限られ、「三丁ぎらい」や「なめ」から引くことはできません。親は前の札との合計数を確認して、もう一枚必要なら引くことが出来ます。 |
||
■三太と七ケン■ |