ベトナム・フェスティバルと『トートム(Tổ tôm)』

ベトナム・フェスティバルと『トートム(Tổ tôm)』

カテゴリー:

2019年6月8日に代々木公園で開催されたベトナムフェスティバルの会場内で、『トートム(Tổ tôm)』や『バウ・クア・トム・カ(bầu cua tôm cá)』などのベトナム民間ゲームを遊んできました。

会場内で遊んでいると、やはり現地の方々が興味深そうに覗きこんできたので、一緒に遊んだり、熟練の技術を実演してもらうなど、楽しい交流の時間を過ごすことができました。

そこで、以前に聞いたのとは違うトートムのルール解釈を教えてもらい、こちらの方が適していると思ったので、トートムのページ内容の一部を変更しました。

変更点は以下の3カ所です。

◆Chắnの制約
また、札を取って Chắn ができる時は、必ず 「Ăn(アン・出された札を取ること)」をしてChắn にしなければならない。
もし、 Chắn ができる札を捨てたり、 Cạ として使った場合は、「Chắn が出来た筈の同じ札」では Chắn も Cạ も出来なくなる。

また、札を取って Chắn ができる時に「Ăn(アン・出された札を取ること)」をしなかった場合、以降、その札と同じ札では Chắn も Cạ も出来なくなる。
もし、 Chắn ができる札を捨てたり、 Cạ として使った場合は、「Chắn が出来た筈の同じ札」では Chắn も Cạ も出来なくなる。

◆上がり(Ù)の条件
ウーは上家以外からでも鳴いて上がることができる。
上がった人は、各自から得点を受け取り、次の局の親となる。

◆上がり(Ù)の条件
ウーは上家以外からでも鳴いて上がることができるが、捨て札では上がれず、必ず山から引いた札でないと上がることは出来ない。
ただし、チウ・ウーだけは捨て札でも引いた札でも上がることができる。
上がった人は、各自から得点を受け取り、次の局の仮親となる。

●Xuông(スゥン)… 2点
6ジャンの状態でテンパイし、7ジャンで上がる

●Xuông(スゥン)… 2点
7ジャン以上で上がる

このルールを教えてくれたベトナムの青年は、かなりトートムのジャンが好きなようで、札の切り方や配り方、点数を狙うコツなどを親切に指導してくれました。
このような国際フェスティバルで現地のゲームを遊ぶと、楽しく国際交流ができ、遊び方の詳細が解るので、機会があればまた同様の場で現地の民間ゲームを遊びたいと思っています。

※追記(2019.12.21)
手札3枚組で同一札を取るチウのルールは、チウをした人がされた人の場所に札を捨てるというルールも地域によって採用されています。

◆Chiu(チウ)の制約の別ルール
チウで札を取得したあとは、任意の捨て札を1枚、チウをされた人の捨て場所に出して手番を終える。
チウが発生した後は、チウをされた人の下家から順番を始める。

 

■トートムの遊び方
トートム (Tổ tôm)

■トートム・ジャンの役表一覧PDF
トートム・ジャン役表